サイトマップ
 トップページ  自治会 各種団体  岩田校区市民館 防犯・防災  イベント情報


R6 行事報告

  地区体フェスティバル『体力測定』    R7.2.9(日)    
     
             のんほいウォーキング   令和7年1月26日(日) 

本年度最後の社会体育行事「のんほいウォーキング」がのんほいパークにて開催。
気持ちよく晴れた空の下、 大人52名、子ども31名、総計83名と大勢の方にご参加いただき
親子で楽しく園内を回る様子が伺えました。たくさんのご参加ありがとうございました。。


バレーボール中央大会       令和6年12月15日(日)  

1215()に総合体育館にて、
バレーボール中央大会が開催されました。
岩田校区は男子が出場し、迫力のある試合を繰り広げました!
選手の皆さん、役員さん、お疲れさまでした!
応援ありがとうございました!!

岩田 2 - 0 磯辺 岩田 2 - 0 岩田 0 - 2 花田
 21 - 17
21 - 14
 22 - 20
21 - 18
 18 - 21
18 - 21

地区体フェスティバル インディアカ大会            令和6年12月1日(日)  
     
 

121()、飯村地区体育館にて、
地区体フェスティバル インディアカ大会が開催されました。

試合回数を重ねるごとに、上手に羽根を打つことができ、
喜びを分かち合いました。

参加者の皆さん、お疲れさまでした!!


ソフトボール中央大会                令和6年11月10日(日)  
     
 
1110()に石巻運動広場にて『ソフトボール中央大会』が
開催されました。
岩田校区は4ブロック代表で出場し、結果は敗退でしたが、
全員で思いっきり楽しむことができました。

応援ありがとうございました! 


スポーツフェスタ陸上競技大会       令和6年10月13日(日)

1013()にスポーツフェスタ陸上競技大会が
豊橋市陸上競技場で開催されました。

結果は予選敗退でしたが、晴天に恵まれ、
選手全員が最後まで楽しく競技をすることができました。

応援ありがとうございました!!

  バレーボール女子 ブロック大会       令和6年7月28日(日)
     
 

728()、飯村地区体育館にて
バレーボール女子 ブロック大会が開催されました。 

岩田 2 - 1 岩西
岩田 0 - 2

接戦でしたが惜しくも準優勝でした。

とても暑い中で参加してくださった方、選手の皆さん、
役員さん、ありがとうございました。


軟式野球大会       令和6年7月7日(日)

77()、市が開催する軟式野球大会が行われました。
下地校区と対戦し、1回戦敗退でした。

選手の皆さん、役員さん、応援に来てくれた方も、炎天下の中で参加していただきありがとうございました。


ソフトボール大会      令和6年6月2日(日)

62()、石巻運動広場にて、
ブロックソフトボール大会が開催されました。
岩田校区が優勝し、11月に行われるソフトボール中央大会に
ブロック代表として出場が決まりました!
応援ありがとうございました!


     やわらかいソフトボール大会    令和6年5月26日(日)
  令和6年5月26日(日)
岩田小学校グラウンドにて
五月晴れのさわやかな空の下、
岩田校区の第1回目行事である「やわらかい
ソフトボール大会」が開催されました。
当日は、中岩田一区、中岩田二区、中岩田三区、
北岩田三区、東岩田、平岡区と平川本町合同チーム
の6チームが参加しました。

優勝は中岩田三区でした。
おめでとうございます。

          地区体フェスティバル    令和6年5月19日(日)
     

令和6年519()
飯村地区体育館にて『地区体フェスティバル』を開催しました。

各校区の体育役員さんを対象に
ソフトバレーを行い、
仲間達と楽しく体を動かし、他校区と交流することができました。

   


 R5 行事報告


         
                のんほいウォーク        R6.1.28 
       

本年度最後の社会体育行事「のんほいウォーク」が豊橋総合動植物公園にて開催されました。

こちらは初の試みで、今まで社会体育の行事に出たことがない方でも
気軽に参加できるものをと考えた企画です。

冬場の開催でしたが、風もなく穏やかで絶好のウォーキング日和の中、
大人87名、子ども40名、総計127名と大勢の方にご参加いただきました。
参加者の皆さんは動物たちを眺めながら、普段とは違った環境でのウォーキングを楽しみました


 
   ふらば~る大会  R5.12.18 
 開会式 試合の様子  
 令和5年12月17日(日)
ふらばーる大会が開催されました。
優勝は平川本町と中岩田2区でした

 ふらばーる大会試合結果
本年度、体育館での大会はラストでした。
次は、校区を出て、のんほいパークで行事を行います!
 閉会式  優勝チーム:平川本町  優勝チーム:中岩田2区

         
                バレーボール中央大会        R5.12.10 
       
 

1210()、総合体育館にて『バレーボール中央大会』が開催されました。

岩田校区は男子がブロック代表で出場しました。

接戦で白熱した試合でしたが惜しくも初戦で敗退しました。

応援ありがとうございました!!

【結果】

岩田 1 - 2 磯部

 



  
   スポーツフェスティバル  ソフトバレー大会           R5.12.3 

 123()、飯村地区体育館にて『スポーツフェスティバル ソフトバレー大会』が開催されました。

スポーツを通じて第4ブロックの体育役員さん達と、楽しく交流することができました。


陸上フェスタ         R5.10.15      
   
 

競技中は天気もよくなりましたが、フィールド内は芝生といえど、ぬかるみがあって、大変でした。そんな中でも選手の皆さん楽しく頑張っていただけました。


     シニアソフトボール大会      R5.9.10
     
  
9月10日(日) 石巻運動広場に於いて、豊橋市主催「シニアソフトボール大会」が開催されました。
岩田校区は羽根井校区と対戦し、惜しくも敗退しました。
選手の皆さん、応援の皆さん、体育委員さん、暑い中、お疲れ様でした m(__)m

【試合結果】
岩田―羽根井 4-5


    軟式野球大会(予選2日目)   R5.7.23      

623()、石巻運動広場にて市が主催する『軟式野球大会』
(
予選2日目)が開催されました。

岩田校区は下地校区と対戦し、惜しくも敗退しました。

 選手の皆さん、体育役員の皆さんも暑い中、お疲れさまでした。

応援ありがとうございました!



    軟式野球大会(予選1日目)   R5.7.16      

716()、石巻運動広場にて市が主催する『軟式野球大会』
(予選1日目)が開催されました。

岩田校区は牟呂校区と対戦し、見事コールド勝ちをしました!

23()石巻運動広場にて予選2日目があります。

まだまだ応援よろしくお願いします!



 ボウリング大会           R5.7.2
 


ボウリング大会が岩屋キャノンボウルにて開催されました。

たくさんの方が参加し、大人も子供も楽しめました。

また来年も来てくださいね!!

 



   女子バレーボール大会           R5.6.25

625()に豊橋市主催の『女性バレーボール大会』
が開催されました。

岩田校区はBブロックで優勝することができました。

応援ありがとうございました♪

 

 バレーボール大会           R5.6.11
     
   

611()にバレーボール男女 ブロック大会が開催されました。

男子は優勝し、
ブロック代表でバレーボール中央大会への出場が決まりました!

女子は準優勝で惜しくも中央大会への出場はなりませんでしたが、
接戦で白熱の戦いが繰り広げられました。

応援ありがとうございました!


    ソフトボールブロック大会        R5.6.4
     
  64()、石巻運動広場にて
『ソフトボール男女 ブロック大会』が開催されました。
岩田校区は準優勝!
惜しくも中央大会への切符は逃しましたが、
晴天の中、楽しく試合を行うことができました。
応援ありがとうございました!

         ソフトボール大会           R5.5.28
 
  ソフトボール大会 
結果(PDF)


 5月28日(日)岩田小学校グラウンドにて、岩田校区ソフトボール大会が開催されました。 
投げて、打って、大歓声の大盛り上がりの中優勝は

 Aゾーン:  東岩田チーム  
 Bゾーン:  中岩田一区チーム       でした。

おめでとうございます! 


 第1回地区体フェスティバル インディアカ大会        R5.5.21
     
 
 521()、飯村地区体育館にて第1回地区体フェスティバル インディアカ大会が開催されました。

慣れない羽根を打つのは難しいですが、皆さん楽しく競技に取り組むことができました。


   ソフトバレーボール大会      R5.4.16
 令和5年4月16日(日)岩田小学校体育館に於いて、
今年度初めてのスポーツ行事「ソフトバレーボール大会」が開催されました。
各町内から選出された選手の方々が町内の為に
「優勝��🏆」目指して頑張りました。
心地よい爽やかな汗を流し楽しい時間を過ごすことができました。

スポーツを通して親睦を深め、岩田校区全体が盛り上がっていきましょう!!

今年度も様々な行事が予定されています。
多くの方のご参加をお待ちしています。
 
=社会体育委員=
                                    

令和4年度 行事報告
 ふらばーる大会  令和5年1月29日(日)
 対 戦 表 (PDFファイル)
 
 
 今年度最後となる行事 ふらばーる大会が岩田小学校体育館にて開催されました。



 ソフトバレーボール大会  令和4年12月18日(日)
     
 
 岩田小学校体育館にて 町内別ソフトバレーボール大会が開催されました。
どのチームも日頃のストレスを発散すべく(笑) 年齢を超えての大熱戦で、
まるで ワールドカップ2022⚽ だったとか!(笑)


 対戦結果(PDFファイル)


 バレーボール中央大会  令和4年12月11日(日)


12
11日()、豊橋市総合体育館にてバレーボール中央大会が開催され、
岩田は男子が4ブロック代表で出場しました。




 スポーツフェスタ地区大会  令和4年12月4日(日)


12
4()、飯村地区体育館にて地区体フェスティバル・ソフトバレー大会が開催されました。
他校区と楽しく対戦、交流ができました。




スポーツフェスタ  令和4年10月22日(日)
  令和4年10月22日(日)
豊橋陸上競技場にて
『スポーツフェスタ2022』
が開催されました。
岩田校区からは
「玉入れ」
「綱引き」
「年代別リレー」
に出場しました

体育祭   令和4年9月25日(日)
   
 
    <結果>
 優勝:東岩田
準優勝:北岩田1区

★おめでとうございます★ 
得 点 表 (PDFファイル)  対 戦 表 (PDFファイル)

  令和4年9月25日(日)岩田小学校グラウンドに於いて
3年振りに岩田校区体育祭が開催されました。
台風一過の晴天の元、競技種目や参加人数を減らし、時間も半日に短縮し、
マスクの着用など色々な制限がある中での実施でしたが、
子どもから大人まで大勢の代表選手が
どの競技も全力で競い合いました。
世代を超えて町内一体となって笑顔と歓声あふれる応援が続きました。
爽やかな汗を流すことのできた一日でした。



ボウリング大会 令和4年7月3日(日)
     
令和4年7月3日(日)
岩屋キャノンボウルにて 
『ボウリング大会』が開催されました
豪華な景品を目指して一生懸命投げました。
入賞した皆様おめでとうございます。
 

 バレーボール男女 ブロック大会 
 
6月12日(日) 岩田校区からは 男子チームががエントリーし
12月11日(日)に豊橋市中央体育館で開催される「中央大会」への出場が決まりました。

応援よろしくお願いします 📢

   


 ソフトボール大会ブロック予選  令和4年6月5日(日)
     
   令和4年6月5日(日)石巻運動広場にてソフトボール大会ブロック予選会が開催されました。岩田校区からは男子チームが出場しました。

《結果》
1回戦 豊18―岩田 20 勝利
 2回戦 多米18―岩田 2 敗退

準優勝

     

第8回 Tee‐ball 男女混合ソフトボール大会 令和4年5月29日(日)
     
     令和4年5月29日(日)
岩田小学校グラウンドにて 
『第8回Tee-ball男女混合ソフトボール大会』(やわらかいソフトボール大会)が開催されました
爽やかな晴天のもと、
どのチームも 一生懸命
投げて守って、打って走って
爽やかな汗を流しました。

結果、優勝は東岩田
準優勝は中岩田三区でした

お疲れ様でした。
 


 ビーチボールバレー大会  令和4年4月23日(日)
   
    4月23日(日)
岩田小学校体育館に於いて
ビーチボールバレー大会が
開催されました。

優勝は 東岩田A チーム
準優勝は 中岩田1区 チームでした。

100名を超える参加があり
楽しい時間でした♡




Copyright(C)2011-Iwatakoukujichikai-All Rights Reserved.

syakaitaiikuR2.htmlへのリンク

syakaitaiiku.htmlへのリンク